上海法学会第33回検討会を当所にて開催

2018. 1. 20

上海法学会第33回検討会を当所にて開催

1.上海法学会第33回検討会を当所にて開催。副所長/シニアパートナーの張磊弁護士が講話。

上海法学会第33回検討会が、2017年12月13日に当所で開催されました。当所の副所長/シニアパートナーの張磊弁護士が、民間融資をテーマとして講話を行いました。

先ず、民間融資の不規律な現状と当該融資には根本的な整備が必要であることについて述べ、当該融資方法の発展の方向性について観点を述べました。主には、民間融資は立法と管理の面においていくらか不備があるものの、最近では関連部門もこれに着目し、市場規模でみると規範化されてきている状況などを紹介致しました。また、民間融資は必ずしも禍根ということではなく、政府関連部門が社会に存在している少額金融の需要を正しく認識することにより、民間金融が有益、便宜的且つ互恵という本質を発揮し、民間の資金流通をより滑らかなものにするとの観点を述べました。


2.安所長が中国人民政治協商会議上海市第13期委員会第5回会議に出席

2017年12月、日本商工クラブ静安区地域連絡会と黄浦区地域連絡会のご招待により、「十九大後―日系企業が注目すべき新時代の中国法動向」をテーマとして講演をさせて頂きました。

中国共産党第19回全国代表大会における決議に沿い、外国投資、環境保護、対外貿易、労務人事などに関する今後の法動向について分析と予測を述べ、また対応策及び解決策等についてもお話させて頂きました。

クライアント
専用ログイン

ユーザーIDとパスワードを入力してください。 ご質問がございましたら、弊所の顧客担当にご連絡くださいますようお願い致します。