法律の専門家が中国企業の海外進出における法的課題を解説
2024. 11. 7
法律の専門家が中国企業の海外進出における法的課題を解説

先日、ダン・リーグ法律事務所日系企業向け法律サービスセンターの于佳佳弁護士が、上海の中国フランス商工会議所にて開催された、フランスのスケマ・ビジネス・スクール主催の「中国企業の海外進出戦略」フォーラムに招かれ出席しました。このフォーラムには数十名の経営者や企業幹部、外資系法律事務所の管理職が参加しました。



于弁護士は3名の基調講演者の一人として、「海外進出:チャンスを掴みながらコンプライアンスを守るには~中国企業の国際化における政策ガイドラインと法的課題」をテーマに講演を行いました。于弁護士は日本をはじめとするアジアで人気の進出先を例に挙げながら、企業の海外進出における様々な形態と法的リスクについて詳しく説明しました。具体的には、経営管理ビザの取得、越境EC、委託加工貿易、海外工場設立、技術移転、投資・M&Aの安全審査及び仮想通貨決済のリスクなど、多角的な観点から中国企業の海外進出の好機とコンプライアンス上の注意点について解説しました。