著名日系企業に契約関連法及び実務に関する研修を実施

2023. 2. 1

著名日系企業に契約関連法及び実務に関する研修を実施

   このほど、リーグ法律事務所は著名な某日系商社からの要請を受けて、グループ企業の従業員全員を対象とした契約に関連する法律及び実務に関する研修セミナーを、オンラインと対面のハイブリッド形式で開催しました。セミナーは、弊所の労働・コンプライアンス部門の翁志俊パートナー弁護士と陳正陽研修弁護士が講師として、契約関連法律の紹介と、事例解説及びコンプライアンス実務の2部分に分けて3時間に及びました。 


(弊所弁護士による講演の様子)

   当該企業が商社である性質から、また、第一線の業務担当者が大量の売買契約書の締結に係るニーズがあることを考慮し、契約関連法律の紹介のテーマでは、弁護士からは当該企業独自の状況に合わせて、契約の締結を設立段階、履行段階、及び終了段階に分割して分析し、契約締結の全段階及び全有効期間において身に付けておくべき法律知識及び法律概念を従業員の皆様に対してお伝えしました。

   後半の事例解説及びコンプライアンス実務をテーマとした部分では、弁護士は多様な13事例を通じて、契約締結の主体審査、約束の成立、契約の変更、契約の解除、契約文書の管理など、業務上で疎かになりやすい各種の状況を解説し、従業員の皆様に契約関連法における問題について具体イメージを認識いただき、さらに理解を深めていただきました。



   従業員の皆様は弁護士の話を真剣に聴講していただき、事例の討論に積極的に参加していただきました。セミナー終了後にクライアント企業様からはその場で「契約関連の法律知識は企業の第一線の従業員にとって非常に実質的な価値と重要な意義があり、企業の各段階において徹底して実施する必要がある。今後もさらに多くの法律テーマに応じて、研修セミナーを実施したい」と述べていただきました。

   法律研修セミナーはリーグ法律事務所が日常的に提供しているサービスのひとつです。各企業の実際の生産経営管理の状況に応じて、ご要望がありましたら相応の内容を策定して手配しますので、ご相談ください。
クライアント
専用ログイン

ユーザーIDとパスワードを入力してください。 ご質問がございましたら、弊所の顧客担当にご連絡くださいますようお願い致します。