外商投資法の施行を目前に、リーグ大連事務所の咸弁護士がジェトロ大連のセミナーで講演
2019. 10. 21
外商投資法の施行を目前に、リーグ大連事務所の咸弁護士がジェトロ大連のセミナーで講演

2019年9月19日、日本貿易振興機構大連事務所(ジェトロ大連)は大連市において、「外商投資法」についてのセミナーを開催した。リーグ大連事務所所長・弁護士咸海英は招待を受け、講師として今回のセミナーで講演した。
「外商投資法」は2019年3月15日に公布され、2020年1月1日より施行される。その施行に合わせて、「中華人民共和国中外合資経営企業法」、「中華人民共和国外資企業法」、「中華人民共和国中外合作経営企業法」(以下は外資三法と言う)は廃止される。
咸弁護士はセミナーで「外商投資法」の制定経緯及び適用範囲を紹介し、同法の重点内容及び注意点を説明した。「外商投資法」の実施により、企業への影響が大きいと予想されるため、関連企業は注意する同時に、規定の変更に応じて、速やかに対応する必要があると考えられる。関連リスクを避けるために、「外商投資法」の理解に関する質問、或いは実施中問題があれば、弁護士等専門家と対策を相談することをお勧めする。
ジェトロ大連が公布したニュース:
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2019/2f1122bf27d8cd1c.html