上海 | 厳格検査で食品合格率が97.38%達成

2023. 3. 9

上海 | 厳格検査で食品合格率が97.38%達成

   上海市市場監督管理局は3月8日、食用農産物の安全対策案例が第5回中国(上海)社会処理刷新優秀案例に評価されたことを公表した。上海市市場監督管理局は農産物の安全性を確保するために、安全検査を市内の農産物卸売市場や取引市場、飲食店に加えて、加工工場、農薬生産企業、農地、養殖場など出荷源での大規模な抜き取り検査を2021年から強化し、2022年末には抜取検査合格率が97.38%と実施前より2.56ポイント改善している。

   特に市場での不合格率が高く、潜在的な安全リスクがあるニラ、もやし、ワタリガニ、淡水魚に重点を置き、これら4種類に対して2年間で11,542回の抜取検査を実施し、抜取検査合格率は実施前より5.55ポイント改善して99.12%に達した。

   上海市の食用農産物の消費量は年平均2,600万トンで、そのうち8割が上海市外から流入している。そのため、市内22カ所の農産物卸売市場がそれぞれに食用農産物の情報登録、入荷時検査、QRコードによるトレーサビリティなどの厳格な出荷源管理を実施している。また、市場監督管理局も即時検測試薬を委託開発して市場で活用したり、出荷企業のデータ管理、長江デルタ地区での協力強化等の措置を講じている。

原文リンク:
クライアント
専用ログイン

ユーザーIDとパスワードを入力してください。 ご質問がございましたら、弊所の顧客担当にご連絡くださいますようお願い致します。