最新のコロナ関連情報 | 22.09.05
2022. 9. 5
最新のコロナ関連情報 | 22.09.05

中国31省(自治区、直轄市を含む)及び新疆生産建設兵団からの報告によると、9月4日0時から24時までの間に、新たに303名の感染者(四川105名、チベット64名、広東63名、内モンゴル14名、海南14名、遼寧13名、山東5名、黒龍江4名、江西4名、青海4名、河南3名、天津2名、浙江2名、湖南2名、陝西2名、貴州1名、新疆1名)が確認され、そのうち、無症状感染者からの発症者が34名(海南10名、黒龍江4名、遼寧3名、河南3名、四川3名、山東2名、湖南2名、広東2名、青海2名、浙江1名、チベット1名、新疆1名)が確認された。また、新たに無症状感染者が1,249名(チベット452名、黒龍江162名、青海95名、遼寧93名、四川80名、江西72名、山東52名、新疆29名、吉林26名、広東26名、貴州25名、河南24名、湖北18名、広西17名、海南16名、河北13名、安徽13名、天津12名、甘粛12名、内モンゴル7名、陝西4名、雲南1名)が確認された。
天津
天津市教育委員会が4日に公布した通告によると、天津市は、小学校・中学校・高校(専門学校を含む)の対面式授業を延期し、防疫の状況がさらに安定した後に登校を再開する。
広東
9月5日から、広州市ではすべての地下鉄路線及び駅の運行を回復する。深圳市ではすべての地下鉄路線が正常に運行しているが、一部駅(出入口)の閉鎖は継続する。
四川
9月5日0時から7月24時まで、成都市では引き続き全員にPCR検査を実施する。
また、9月5日0時から西昌市では21ヵ所の中高リスク地区及区域静態管理エリア以外の全域で静態管理を段階的に解除し、秩序ある生産と生活を回復する。
海南
9月4日正午現在で、海口市の高リスク地区はゼロに、中リスク地区は4ヵ所となっている。
出典:央視ニュース