法律研修業務
法律研修業務

過去の数年間に中国法令の急ピッチな変化についていけないというのが大方の感じでしょう。
お客様のあらゆるニーズに応えられる、実務中心の、個性化した、総合的法律研修も当所のサービス内容に含まれます。それぞれの企業文化と個性に目を配りながら、研修が実戦に役立つすべく、下記の定期研修に加えて、お客様の要望により特定のテーマについての研修を実施します。
研修の受講者
総経理、副総経理、企業オーナー、法務、マネージャー、総監、HR、工事関係者、エンジニアその他研修内容に関係ある社員が対象となります。
研修を受講するメリット
研修の目的は社員の業務能力を向上させることです。法律を職業とする者や業務中法律問題に関わる者にとって、法体系についてしっかりした知識を持つことは重要です。
法律と法務に関する研修歴や経験がない者が個々の問題に対する最善の解決案を見出すには、無理です。研修を受講すれば、不適切な対処により生じることのある損失を回避することができます。
関係者の参加に限られた研修の場においては、受講者が遠慮せず業務内容から取引関係まであらゆる質問を出すことができます。
勉強の主な目標
業種、会社と日常業務に関わる法令を知り得ます。
法律動向及びその影響を知り得ます。
コンプライアンスのための適切な対応を議論することができます。
法令を知ることで法的問題点を発見し、違法行為の発生を防止することができます。
どのようなときに専門家のアドバイスと介入が必要になるかを判断することができます。
法務以外の者が法律知識を身に付け、法務部門の作業量を分担します。
(1) サイバーセキュリティ、データコンプライアンスと個人情報保護
主な内容
サイバーセキュリティ法をはじめとするサイバーセキュリティ、データコンプライアンスと個人情報保護に関する法令を紹介し、実例を用いて会社への影響を分析し、将来の変化に備えるよう助言します。
時間: 1.5-3時間
言語: 中国語又は英語
(2) 税関コンプライアンス
主な内容
通関、検査検疫に関する法令を紹介し、実例を用いて税関関連のリスク(分類、価格決定、減免税等)を分析し、将来の変化に備えるよう助言します。
時間: 1.5-3時間
言語: 中国語又は英語
(3) 腐敗と賄賂防止
主な内容
腐敗と賄賂防止に関する法令を紹介し、実例を用いて腐敗と賄賂防止関連のリスクを分析し、将来の変化に備えるよう助言します。
時間: 1.5-3時間
言語: 中国語又は英語
(4) 契約管理
主な内容
契約法と紛争解決に関する法令を紹介し、実例を用いて業務契約の審査における要点をピックアップし、将来の変化に備えるよう助言します。
時間: 1.5-3時間
言語: 中国語又は英語
(5) 知的財産保護
主な内容
特許法、商標法、著作権法、コンピュータープログラム保護条例等知的財産に関する法令を紹介し、実例を用いて知的財産権及び実務上知的財産の各種保護手段関連のリスクを分析し、将来の変化に備えるよう助言します。
時間: 1.5-3時間
言語: 中国語又は英語
(6) 社内規程の重要性、制定ノウハウ及び運用要点
主な内容
労務規定は労働者を管理するための「社内法」といえますが、労働法に従って制定されたものでなければ、そして、適切に運用されなければ、「社内法」の役割を果たすことができません。研修では、社内規程の作り方、実務運用における留意点を解説します。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語又は英語
(7) 労働契約の解除・終了の要点及び難点
主な内容
労働争議において、6割前後の事件は労働契約の解除・終了に起因しています。労働者寄りの中国法の下で、司法の場で使用者が敗訴したことが多いです。これで、労働関係を処理する際に、薄氷を履むが如しとも言えるでしょう。研修では、労働契約解除・終了における要点及び難点を解説し、労働者との契約解除又は終了を適時に、適法に、有効に行うように指導します。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語又は英語
(8) 病欠社員対応の「法」と「技」、「理」と「情」
主な内容
労働法は、医療期間内の病欠社員に特別な保護を与えています。しかし、この数年間、健康なのに病欠を取ったり、軽微な病気で長い休みを取ったり、病欠を称して旅行する等不誠実な行為が後を絶ちません。さらに、病欠制度を悪用して自己に有利な労働契約条件を会社から引き出そうとする労働者もいます。研修では、病欠に関する法律及び理論知識を紹介し、病欠対応について助言をします。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語又は英語
(9) プロジェクト投資建設に関する環境法令
主な内容
案件の立地選択、建設、検収に係る環境計画、環境影響評価、検収に関する法令を紹介し、最新の法律が企業にもたらす影響を分析し、コンプライアンス対応について助言をします。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語
(10) 企業運営における環境保護コンプライアンス
主な内容
企業の日常生産又は運営に係る排水、排気、固形廃棄物、騒音及び土地汚染防止と汚染物排出許可証の管理に関する法令を紹介し、最新の法律が企業にもたらす影響を分析し、コンプライアンス対応について助言をします。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語
(11) 土壌汚染と施設の閉鎖、移転に関する環境法令
主な内容
土壌の調査、評価、管理、修復及び汚染責任に関する法令を紹介し、最新の法律が企業にもたらす影響を分析し、コンプライアンス対応について助言をします。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語
(12) 環境訴訟
主な内容
中国の環境訴訟に関する法令と判例を紹介し、最新の発展及び企業への影響を分析し、コンプライアンス対応について助言をします。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語
(13) 中国の環境政策
主な内容
中国の環境管理体制、環境政策の運用状況を紹介し、企業に対する影響を分析し、コンプライアンス対応について助言をします。
時間: 1.5-2時間
言語: 中国語