日本入国 水際対策強化に係る新たな措置について

2021. 12. 1

日本入国 水際対策強化に係る新たな措置について

出典:外務省海外安全ホームページ

   11月29日、緊急避難的対応として、予防的観点から当面1か月の間、以下の措置を講じます。

  • オミクロン株(B.1.1.529系統の変異株)に対する指定国・地域
   新たな変異株であるオミクロン株(B.1.1.529系統の変異株)について、本措置に基づき別途の指定を行います。

  • 外国人の新規入国停止
   11月30日(火)午前0時(日本時間)以降外国人の新規入国を停止します(査証発給済者を含む)。
(注)11月30日(火)午前0時(日本時間)前に外国を出発し、同時刻以降に到着した者は対象としません。

  • 有効なワクチン接種証明保持者に対する行動制限緩和措置の見直し
   (1)11月30日(火)午前0時(日本時間)以降、有効なワクチン接種証明保持者に対する行動制限緩和措置に係る新規申請受付及び審査済証の交付を停止します。
   (注)12月1日(水)午前0時(日本時間)以降の帰国者・再入国者等については行動制限緩和の対象としません。
   (2)12月1日(水)午前0時(日本時間)以降の帰国者・再入国者等について、有効なワクチン接種証明保持者に対する3日間停留措置の免除及び待機期間短縮措置(14日→10日)を停止します。

  • モニタリングの強化等
   オミクロン株に係る指定国・地域からの帰国者・入国者について、入国者健康確認センターの健康フォローアップを強化するとともに、変異株サーベイランス体制を強化します。

  • 入国者総数の引下げ
   12月1日(水)午前0時(日本時間)以降、日本に到着する航空便について、既存の予約について配慮しつつ、新規予約を抑制します。

   措置の詳細は、別紙1の「水際強化措置に係る指定国・地域一覧(令和3年11月29日時点)」及び別紙2の「水際対策強化に係る新たな措置(20)」をご参照ください。
クライアント
専用ログイン

ユーザーIDとパスワードを入力してください。 ご質問がございましたら、弊所の顧客担当にご連絡くださいますようお願い致します。